忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2024/09/20 09:58 |
携帯電話 マナー
携帯電話 マナー

携帯電話のマナーについて鉄道会社も
あの手この手で携帯電話対策に乗り出している。
東急電車では携帯電話電源オフ車と、携帯電話マナーモード車の二つに分けたり、
京王電車は優先席付近での携帯電話電源オフを打ち出したりしている。
だがあまり有効な手段とはなっていないようだ。
どこでもつながるから携帯電話なのであり、
電車内だからといってつながらないのでは効果半減である。
心臓ペースメーカーを使用している人にとっては携帯の強力電磁波は脅威だろうが、
健常者にとってはあまり切迫感はない。
音出なきゃいいでしょ~といった感じだ。
携帯電話の電磁波の影響で死んだなんて事件は聞かないし、
誰がペースメーカーを使っているかは分からないので、
切迫感がないのだろう。私自身もあまりそのことを感じない。

携帯電話に関するルールはちゃんと確立するべきだと思う。
価値観が多様化し、いろいろな人が行き交う世の中では仕方ないと思う。
ただルールといっても細かく規定するのではなく、シンプルなものでいい。
「他の人を考える」の一言でいいと考える。
他人に対する配慮があれば解決する問題だ。
このことに限らず、何事においてもそうであろう。
他人に配慮しない自己虫だらけの時代だからこそこの一言が重要であろう。
近いうちに飛行機でも携帯電話を使用しても
良いことになるはずだ。
 

PR



2008/09/29 22:50 | TrackBack() | 携帯ストラップについて

トラックバック

トラックバックURL:

<<携帯クリーナー | 携帯ストラップHOME | 携帯電話 普及率>>
忍者ブログ[PR]